![]() |
ツーリング日記2000 11/23 平塚 (カートGP) |
![]() |
カートをやろうという計画が持ち上がり、せっかくだからバイクで行くことに。
茂木を予定していたが、レースの日程とぶつかり急遽場所を変更。 |
参加者: まっちい(KLE250), きりしま(SS900), そね(XJR400R), 北斗(車)
今回は近いこともあり現地集合。 私はR246とかっ飛ばして55分で到着。
残りの千葉組は東名の渋滞にはまり10分ほど遅刻。 |
![]() コース全景 |
![]() コース図 |
思ったより広いとか狭いとか言いつつ、エントリー完了。 10週×3の回数券を購入。 |
私とそねは初カート、きりしまは2度目、北斗はカート熟練者。
|
初めの走行は、びびりつつ一番でコースイン。 (ピットから順にコースに出ていく)
いきなりそねに抜かれる(笑)
北斗も抜いていくし、いつの間にか最下位。 |
![]() 50ccカート |
かなりGがあり、コーナー滑らないか心配で攻め切れなかったが、慣れと共に突っ込むように(笑) 少しずつペースを上げて、最後にスピンした霧縞を抜いて10週終了。
ダントツの北斗、初めてにしては速いそね、遅いまっちいと霧縞は僅差(1/1000秒差)
|
![]() 小さいけど侮れない |
慣れてきたところで2度目の10週。
かなりコーナースピード重視で走った。
3秒以上速くなったが、順位が逆転して最下位に…。むむぅ。 そして最終走行
S字の攻略に入るがアクセル戻らないという事態で伸び悩む。
結果 37秒台になったが、そねの1stRunのタイムより悪いし最下位は変わらず!
フリー走行は空いていたらしく、3回とも4人だけで走った。
横G、ドリフト&カウンター、縁石に乗る…とにかく面白かった。
今度、またカート走ろー。次は負けねぇぜ!
その後、藍屋で飯を食って解散。
走行距離 90 km カートについて ツーリングでは、峠道を攻めると言ってもバイク限界の80%も出せない。 やっぱり、事故る訳にはいかないから。
でも、カートは自分の100%近い攻めが出来る。
50ccといえど、なかなかスピード感あるし、コーナーのGも結構来る。
とにかく、ゲームの何倍も面白いので、機会があればまたやろう! |