![]() |
ツーリング日記2004 4/29 北茨城 (牛の道) |
![]() |
GWの帰省ラッシュ日。常磐道は空いてるだろうって事で北茨城へ。
集合してからコースを考えようっていうテキトウぶり。 |
参加者: まっちい(SV400S), きりしま(RGV-250Γ), そね(XJR1300R), 北斗(Roadster)
![]() |
守谷SAで朝食を食いながらルート検討。 そねの提案したビーフラインに決定。
友部ICの様子、良い天気だ! |
![]() |
ビーフラインは広域農道、かなり走りやすかった。 しかも、できたてだった様で舗装も新しい!
快走できて満足。 |
![]() |
県道を北上し、竜神大吊橋へ。 鯉のぼり祭り開催中とのこと。
そこそこ賑わってた。 |
![]() |
鮎の塩焼きと、山菜の天ぷら。
ビーフラインにちなんで、牛串食ってた人もいたはず。 |
![]() |
吊り橋を渡った後、下に降りることが可能。
40分程度の遊歩道で、結構アップダウンがすごい。 |
![]() |
近くの蕎麦屋で昼食。
鬼の様な観光地価格で、しかも量が少ない(味は普通) |
![]() |
帰りは温泉。
ここで、さっきの鬱憤を晴らす様な食いっぷり。 |
統括 思いっきり走って、観光して温泉入ってと何かと充実したツーリングだった。
常磐道は空いてるし、年に数回はありだろう。
走行距離 ?km |