![]() |
旅行記録 2005 3/23 名古屋 (食いだおれ) |
![]() |
車検終わった&ETC使ってみたいので高速で何処か行こう。 名古屋まで320kmって近いじゃんって事で、行き先決定! さて、食いまくるぜ。 |
![]() |
・出発 5:00 移動時間を考えるとこれぐらいかな〜。 実は高速道路の深夜割引適用外だった…。 ・足柄SA 6:00 富士が綺麗だったので思わず立ち寄り。 写真&タイヤの空気補充。0.1でも違うな。 ・浜名湖SA 7:30 残り100km切ったし休憩。静岡広すぎ。 ちょっと腹が減ったので、じゃがべ〜を。 |
![]() |
・伊勢湾岸道路 8:30 豊田JCTは先月出来たばかりで 道路がめちゃ綺麗で空いてた。 カーナビ飛びまくり(笑) 名港付近の陸橋は迫力ある。 景色はそこそこかな〜。 |
![]() |
・熱田神宮 9:00 ここまで340km、4時間かかった。近い!? 駐車料金は無料。交通安全お守りを購入。 某ゲームに「熱田神宮のお守り」が出てきて以来 密かに気になってたのだ(爆) ここに車を止めて、電車で名古屋に行く(笑) もちろん名鉄で! |
![]() |
・名古屋駅 10:00 腹も減ってきたし、モーニングと思いきや、 あまり良い店が無い。食べ放題厳禁だし。 名古屋駅周辺を歩き回って結構疲れた・・・。 あと、チェーン系はモーニングやってないぽい。 モーニングセットとかを用意してた感じ。 |
![]() |
駅の外を見てみようと歩いてると、地下街発見。 みそ煮込みうどんの「山本屋」を発見したので入る。 昔、TVで見て以来、食いたくてしょうがなかった。 沸騰した状態で出てくる。 赤みその濃厚な味、濃いぞ〜美味いぞ〜。 |
![]() |
・名古屋駅地下 11:00 「矢場とん」は開店前から長蛇の列。マジか。 銀座で今度食うことを決め、みそかつ「双葉」へ。 名古屋満喫セットぽいのがあるので注文。 みそかつは、最近珍しくない感じ。普通に美味い。 矢場とんで味噌だれを買おうと思ったけど、 賞味期限が1週間と聞いて断念。 |
![]() |
・栄(さかえ) 12:00 名古屋の中心地へ地下鉄で行き、公園で休憩。 オアシス21(写真左の平たいヤツ)を歩く。 空中に水が張ってある散歩コースなんだけど、 鉄骨組なので揺れる。結構怖いぞ。 テレビ塔(写真右)の下を通り、名古屋城まで歩く。 |
![]() |
・名古屋城 13:00 イベントをやっており、入場料\1000とのこと。 でも、名古屋名産品の店が多数出ており楽しげ。 とりあえず、生ビール\500を片手にぶらつく。 とにかく良い天気、日焼けしてしまうほど。 名古屋城の周りを一週、広いな〜。 |
![]() |
味噌おでんに生ビール。 京おでんも良いけど、味噌おでんも美味いな〜。 味が濃い分、ビールがうまい。 名古屋城の天守閣まで上る。 エレベーターが並んでいたので階段で一気に…。 かなり体力消耗(笑) その後、名城公園を散歩して地下鉄へ。 |
・熱田神宮 16:00 神宮駅前で あんかけスパゲティーを探したけど無く しょうがないので風呂に行くことに。 ・天風の湯 16:30 温泉でゆったり〜。やっぱり温泉はいいぜ! 食事処やマッサージがあるが、無料休憩所がない。 マッサージに惹かれつつ、出発する事にした。 湯が熱めだったからか、眠くなるどころか目が覚めた。 |
![]() |
・刈谷PA 18:30: 伊勢湾岸道路上のPAで、おみやげを買う。 風呂に入って腹も減ってきたので、ひつまぶしを食う。 \1000だけにウナギが少ないけど、メチャ美味かった。 最後は出汁でさらりと食えるのも良い感じだ。 |
仮眠の予定だったが眠くないので、眠くなるまで走る事にする。 途中で目がチカチカしてきた。富士川SAで休憩する事に決めて走行。 ・富士川SA 21:00 直前で事故渋滞。あと200mだったので、路側帯を走ってピットイン。 SA手前ですげぇ煽ってくるバンが居たけどそいつかも。 俺を抜いた後、右ウインカーまで出してたもんな。 ここで1時間ほど寝る。 PAから事故処理してるパトランプが見えるけど 22:30に出発。 出口から1kmぐらいで事故ってた。 急ぐのはわかるけど、安全運転で行こうぜ。 22:40ぐらいで、未だに町田の渋滞は35kmだったり…。 事故渋滞が併発して、さらに混んでた模様。 厚木を超えた当たりで、町田の渋滞は15kmまで減少。 東名川崎を出る時間が24:00をまわらないと、深夜割引が適用されない。 港北PAで時間稼ぎの予定だったけど、ちょうど良い感じで到着。 ・自宅 24:20 無事に帰宅。買い込んだ菓子は全部あまった…。 EverQuest2サーバー落ちてるし(笑) 総括 自宅 → 熱田神宮で340km 4時間。結構余裕だった。 高速代 \6000(ETC深夜割) + ガス \4000 で、片道 \10000 新幹線だと、2時間半で \10000の様だ。 やっぱり都市部へ行く時は、電車が便利だな〜。 次のロングドライブは田舎に行こう(笑) |