2023年5月28日 : 伊豆ツーリング ( 5.旅行・遊び )

仕事で疲れが溜まってる状況なんだけど、週末は晴れ予報なので走りたい。
来週以降は雨予報で梅雨入りしそうな勢いだった事もあり、今週末は見逃せなかった。

最初は去年に作成したプランの浜名湖1泊ツーリングを考えてたけど、何かのイベントなのか
浜名湖周辺のホテル代が今週末だけ高いのだ。(翌週末の1.5倍ぐらい)

野沢温泉や磐梯山も考えたけど雪が残ってて寒そうだし、近場温泉ツーリングを計画する。

秘境温泉特集で山の家が出てて懐かしくなり、BBロードと思ったら満室だったが
金曜の昼休みに土肥温泉の宿を予約、西伊豆を走ることにした。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年5月22日 : バイクの積載を考える 2023 ( 1.バイク・クルマ )

Ninja納品後に積載を検討して 66Lの防水バッグを購入、先日のキャンプツーリングで初めて使用した。

行きは背中を押されてはいたが、座面は窮屈じゃなかったんだけど
帰りは荷物が増えたからか圧が増して、さらに座面が窮屈で長時間走りたくない姿勢だった。

椅子を小さくしたり装備の小型化も可能ではあるが、余裕を持った積載で色々なギアを試したりしたい。
なので、今の装備よりも快適に走れる積載について再検討する事にした。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年5月21日 : 勝浦キャンプ ( 5.旅行・遊び )

ずっと行ってなかったソロキャンプ、去年の秋に行こうと計画したんだけど
天気が悪かったり予定があったりで冬になって断念した。

房総半島の夏は暑いので、梅雨前にキャンプしたいと思ってたところ
土曜の昼から晴れる予報になったので、金曜の夜にキャンプ場を予約した。

ロングツーリング用のバッグに荷物を詰め込んでみたけど、あと少しで入らない。

椅子を小さいヤツにすれば入るんだけど、ハイバックの気分だったので
一回り大きなバッグ(キャンプ用に買った物)に荷物を詰めた。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年5月 2日 : 嗅覚消失と味覚異常 ( 8.日常・雑談 )

4月24日(火)に新型コロナを発症し、療養5日目の29日の夜
何も匂いがわからなくなってる事に気が付いた。

嗅覚および味覚異常について、時系列で振り返ってみた。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年4月30日 : 新型コロナ陽性 ( 8.日常・雑談 )

もうすぐ5類へ移行の4月後半、新型コロナにかかってしまった。

まだ回復途中ではあるけど、とりあえず発症から今までについてまとめる。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年4月22日 : 鳥繁 ( 3.フード・ドリンク )

稲毛にある焼鳥屋、鳥繁(とりはん)

千葉時代の友人のたまり場的な居酒屋として100回以上は行ったと思うが
店主の体調不良などにより、今月末で閉店なのを知る。

閉店ぎりぎりは常連で混むだろうから、1週間前の土曜日に飲みに行った。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年4月16日 : 鴨川ツーリング ( 5.旅行・遊び )

輪廻のラグランジェ Blu-ray BOXを購入して全話+OVAを観たのが3月末ごろ。

いつも行ってる魚見塚展望台はこのアニメで知ったんだけど、鴨川には自分の知らない
ラグランジェスポットが色々あるみたいなので行ってみた。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2023年4月 2日 : 沖縄ツーリング(後編) ( 5.旅行・遊び )

2年ぶりに、2泊3日の沖縄ツーリングに行ってきた。その後編。(前編はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓  続きを読む  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
検 索
ツイート
最近の めも[全て
伊豆ツーリング (05/28)
バイクの積載を考える 2023 (05/22)
勝浦キャンプ (05/21)
嗅覚消失と味覚異常 (05/02)
新型コロナ陽性 (04/30)
鳥繁 (04/22)
鴨川ツーリング (04/16)
沖縄ツーリング(後編) (04/02)
最近のコメント
仙台の旅
 └ふみこ (11/23 09:27)
 └まっちい (11/24 19:58)
48歳
 └工藤新一 (03/31 08:40)
 └まっちい (03/31 23:30)
バイク購入、そして売却
 └ブン (12/21 22:29)
 └まっちい (12/22 01:52)
箱根・大涌谷へ
 └ふみこ (11/07 08:41)
 └まっちい (11/07 14:16)
続Newバイク検討
 └まっちい (09/22 17:27)
カテゴリー
アーカイブ
リンク