| |
2009年5月 4日 : 野沢温泉ツーリング ( 5.旅行・遊び )
ゴールデンウィークは泊まりで行こうということで、野沢温泉まで行ってきた。 2日目は昼食後に分かれて、実家(富山)に帰る計画。
6時過ぎに起床するも、余裕があったので少し二度寝・・・と思ったら7時50分に。 東名を使ってショートカット、練馬までなんとか30分ぐらいで到着。 さすが1000円効果、スゲー混んでるよ。 上田菅平ICで降りて、県35(新地蔵峠)→ R18 → 県60 → 県37 → 県360 → 野尻湖 新地蔵峠は有名な峠らしい。確かに道はいい感じだった。 その途中で昼食場所を探したが、うまそうな蕎麦屋が見つからず謎の定食屋へ。 その後、野尻湖へ向かう。比較的すいてて快適な道だ。
野尻湖を出て、県504 → 県97 → 県38 → 野沢温泉 とりあえず風呂ってことで、公衆浴場の中でもっともメジャー?な感じの大湯へ行く。 ぬる湯とあつ湯があり、ぬる湯でも結構熱い。 夕飯は口コミ情報通りの十分なボリュームがあった。 食った後、少しダラダラしてから別の公衆浴場 新田の湯へ。ここも熱い! 宿に戻ってから、購入した地ビールを飲む。黒姫スタウトが香ばしくてうまかった。 俺以外は朝も早かった事もあって、11時過ぎにお開き。就寝。
県道502に向かうも、通行止めとのこと。 R117は幹線道路と思いきや交通量が少なく快適に走れた。
人気の蕎麦屋らしく、30分待って入り、注文後に30分待ってやっと食えた。 3時過ぎに解散、俺だけ富山方面に向かう。 今回は走りもそこそこで温泉も良く、いいツーリングだったと思う。 総走行距離 657.3 km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・PowerShot G9 X Mark II再購入 (08/13)
・nasne環境を再構築 (08/12) ・九州ツーリング、前日 (07/28) ・タイヤ交換 (07/24) ・自転車タイヤ交換 (07/14) ・福岡νガンダム (07/10) ・長野新潟ツーリング (07/03) ・テレワーク再開 (06/30) 最近のコメント
・48歳
└工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) ・謹賀新年 2020 └工藤 新一 (01/02 03:06) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [74]
・2.パソコン・家電 [175] ・3.フード・ドリンク [61] ・4.スポーツ・健康 [80] ・5.旅行・遊び [311] ・8.日常・雑談 [304] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする