信長の野望 Online戦記 Act.19 (2004/04) - Level 28 〜 31

焦りつつ修得を

 大混雑の駿河屋敷(キノコハウス)

 3徒党来ると、効率が落ちてうまさ半減になります。

 場合によっては、辻レベルの叩き合いが始まる。
 (これはこれで楽しいんだけどね)
 
 ちなみに僧の仕事は、壁に吸収入れた後、回復を。
 余裕になったら殴るか燃やす(凍らせる)か。

 全員酔っぱらい…ではなく金縛り状態になっているところ(笑)
 これを食らうと笑うしかない。

 勧誘をもらい久々に来た昇仙峡は、
 驚異だった水蛇も鬼っ子もレベルが近づいた。

 天狗前の鬼は混んでるんだろうな…。

 僧の同士討ち!
 魅了ではなく、毒死者と同じグラフィックの僧の方。

 野武士頭装備とか、敵と同じグラフィックの人がいるけど
 たぶんプレイヤーは突っ込んでいくんだろうな(笑)

 ながれ は、僧らしくない僧を目指しているので、
 敵とかぶること無さそうだけど。

 社烈会にて知り合った鍛冶屋、全銃坊さん、

 その方に、攻撃力72の薙刀を譲ってもらうことに。
 (社烈会のBBSでオークションがあり、100貫で競り落とした)

 槍よりも薙刀の方が見た目が好き。
 (性能は槍の方がウェイト短くて良さそうだけど)

 攻撃64の片鎌槍から攻撃72の薙刀でパワーアップ!
 さらに殴り僧へ一歩前進。

 社烈会の方々と、信濃屋敷

 Lv40後半の方も居たので、Lv40前半のここへ。
 しかも、六王丹を1つもらって(ありがとうザビエルさん)

 丹の御陰で防御力が 200 → 260 になり、安定して狩ることが出来た。
 もう少しレベル上がれば、良い狩り場になりそう。

 経験徒党ばかりやってたら、修得の進みが悪いことに気づく。
 というか、Lv40以降に新目録が入ったので、Lv40までに全皆伝と方向修正。
 (僧の戦闘目録全てと、槍皆伝が目標。無理っぽ…)

 混んでるキノコを避ける意味もあり、武蔵の山賊狩りへ。
 徒党もおらず、良い感じで狩りまくる。

 侍が修理に言ってる間、茶屋でノンビリと過ごす面々。

 この雷落とすグラフィック、迫力があって良いね。(召雷・万雷)

 山賊よりも、さらに修得と言うことで反逆へ。

 初めは三浦(Lv23-26)だったが、Lv33の人が厳しいので板東(Lv24-28)へ移動。
 良い感じで空いており、狩りまくる。

 烈風サーバは今、屋敷でレベル上げてる人が多いみたい。

 武者狩りから出る竹槍。
 見たまんま竹で、攻撃力は10とか。

 でも見た目がリアルなので、かなりウケるアイテムだ。
 俺もかなり欲しかったが来ることはなく狩り終了…。

 今度拾ったら必ず装備するぞと誓う(笑)

 死してもなお、復習に燃える目

 敵を倒した時、一部の敵の場合、脇の下から睨んでる。

 これ、三浦やってる時に聞いたんだけど、SSが今更撮れた。

 ガイドブックにも出てる、寝肥を倒しに

 Lv30x2という人数固定で、修得が多め。
 昼と夜でポップが変わるが、夜中の忍者(Lv25x2)も修得が多い。

 ただ、沸きが悪いので修得的には微妙な感じ。
 (2徒党だとかなり回らない)

 その寝肥から出た棍棒…

 見た目そのまんまだった。


 女鍛冶屋の人は、寝肥の変装出来るんでないかな(笑)


その他
 修得が遅れてる様な気がする。
 というか、Lv45ぐらいで修得完了の予定だったが、新目録のおかげで予定変更が必要になった。

 現在(Lv31)の目録皆伝状況
 勤行(4/4)※ほとんど生産皆伝
 仏道(5/7)■■□
 密教(4/6)■■□
 護法(4/5)
 僧兵(2/6)□□□
 槍術(3/4)■□□
 芸道(3/4)□□□□
 野外(2/2)

 槍が無駄という話もあるが、これは趣味なので譲れなかった。
 修得を頑張らないと、Lv40で 仏の道、護法、密教、僧兵 の全皆伝は難しいな。

 立物(頭の飾り)を付けてみました。
 武蔵の山賊から出た、切り裂き三日月です。

 気合を付けた額当ての鍛錬が13/15だったので、立物+体力付与で完成。
 (立物付けると、鍛錬1消費します)

 変だという話もあるけど、まぁこれで注目度120%って事で。 (>_<)b


[ もどる ]