2006年02月12日 : ボードメンテ  ( 6.スポーツ・健康 )

先週買ってきたボードに、バインディングを取り付けた。
セッティングはAll Aboutの記事を参考にした。
とりあえず、最初は普通のセッティングって事で前21度、後6度にした。

そして、ワックスをかける。

クリーナーをかけて、固形ワックス&スプレーワックスをコルクで伸ばす。
その後に、ブラッシング。

まぁ、思ったより簡単だったかな。

コメント

ボードのメンテ..てこうなのか..。
(ちょっと微妙なセットと思った..。最近は、いいのでたのか.. と思いつつ、老婆心ながら..いらぬお節介をひとつ..)

長くやるつもりなら..勉強しとくといいかも。それに、チューンナップは、怪我防止にもなるので、
ちゃんとやったほうがいいねぃ。

--写真を見て--
クリーナ:掛けてほっとくと、滑走面が酸化しますので注意。

簡易ワックス:最近(もぅ10年か!)フッ素系の簡易(スプレー)ワックスは結構良い。
       しかし、すぐ滑走面のワックスは長持ちしない。
       (ちなみに、帰りの滑走面とエッジの保護には最適)

コルク:簡易ワックスで要るのか..マジ疑問。固形ワックスをコルクの熱で溶かす!!なら..大変よ。
    伸ばす!ならスプレーだけでいいんじゃ..レース前のスタートワックスにしか使ったことない..。

ワクシングペーパー:Hot-Waxの時使うもの..と思われ..クリーニングのみに使うなら..勿体無い。
          (単品で買うと高いのよ..)

固形ワックス:パラフィン系、フッ素系、etcありますが..普通Hot-Waxなるもの。
パラフィン系(昔言うところの銀パラ)・・Base作成&クリーニング
フッ素系・・滑走用、Base作成用..etc
グラファイト系・・お金あるヒトのもの。(オイ

---

折角の板なのだろうから..最初のチューニングは、お店に頼むのが無難と思います。

ま、でも、自分で育てるなら..
===
まっさらな状態から..と仮定して..簡単に書きます。
(講習会で習った..うろ覚えだが..こうやってた。確か..)
---
①ストラクチャを入れる(入れてもらう。shopで!)
 (エッジもやっといてもらうといい。慣れないでやるとエッジ丸まって無意味..。最初はshopがよさげ..)
  ストラクチャは買った時に入ってるなら不要。
 ※滑走面に小さなキズがほぼ均一に刻まれていればそれ。

②パラフィン系ワックスなどでベース作る。(Hot-Wax)

③ワックスを剥ぐ..(カス出なくなるまで。)

④ブラシをかける。

⑤フッ素系ワックス掛ける。(低フッ素)

---shopで⑤までは、やってくれると思う。---
ちなみに、チューンナップ料金:競技系スキー板1本8k円位~
------------------------

⑥剥ぐ..(カス出なくなるまで。)

⑦ブラシ掛ける。

⑧フッ素系ワックス掛ける。(高フッ素)

⑥~⑧は、時間あれば、馴染むまで何度もやるとすごくいい..けど、やらんでもok


すべる前に剥ぐ。(ま、剥がなくてもいい。w)

---
詳しく書くと..すごいことになるので..この辺で終わり


確か、
BrikoとかTokoとかSwixとか、MakerのHPあるので、検索してみるといいと思うよ。
道具は..アホか!と思うほどの値段に驚くはず。w
ま、日用品で代用できるの多いですが..。

長文失礼。

丁寧なコメントありがと~。

いろいろHP見たんだけど、本格的にメンテするほどでも無いかと考えてる。
(アイロンまで買う気は今のところない)
板は¥7000の中古品で使い捨てだしな(ォィw

簡易ワックスと、エッジシャープナーぐらいで行こうと店を探したら、固形ワックスやブラシまで付いてるセットが合ったので買ったのがこれ。
固形やコルク無いヤツでも良かったかもしれんな~。

レンタル板より滑らねえよ!って時は真面目に考えてみるつもり。
今週末は徹夜ボードだ(Yetiオールナイト)

コメントを投稿

最近のエントリー [全て
多摩川花火大会 (08/18)
新宿ぶらぶら (08/15)
免許条件変更 (08/13)
レーシック、1日後 (08/10)
レーシック手術 (08/09)
手術前夜 (08/08)
ジム2ヶ月の成果 (08/06)
レーシックの検査 (08/04)
HDDレコーダ壊れる (08/01)
任意保険更新 (07/30)
北岳&間ノ岳登山 (07/29)
明日は早起き (07/27)
50倍カレー (07/25)
参議院選挙 (07/22)
血液型ダイエット (07/21)
リンク
まっちいのページ:本家

Powered by MT 3.33-ja
Count : -