日曜まで15日連続勤務、2日間の代休を取得したので少し不動産屋を回ってきた。
午後に家を出て、現地到着が15:00ぐらい。
夕方までに2件の不動産屋を回って内覧2件、外見だけ2件。
日曜まで15日連続勤務、2日間の代休を取得したので少し不動産屋を回ってきた。
午後に家を出て、現地到着が15:00ぐらい。
夕方までに2件の不動産屋を回って内覧2件、外見だけ2件。
今まで使ってたシェーバーの切れ味が悪くなってきた。(刃を交換して2年半)
刃を交換するか、新品を買うか迷ったけど、値段があまり変わらないので買い換え。
2年で刃を交換し、4~5年で買い換えのサイクルな感じ。
購入したのは、やっぱりラムダッシュ。
今は5枚刃モデルがフラッグシップらしいが、今の性能で不自由してないので
同じ3枚刃モデルにした。(替え刃も同じなので、後発の廉価版ぽい)
左が新しく購入した ES-ST21 5636円(amazon)。白にしてみた。
前のに較べると首振りの自由度が落ちたけど、気にならないレベル。
切れ味は、刃が劣化した前機種より当然切れる。
スイッチに付いてるロックは、旅行時に嬉しい。大阪出張でも大活躍のはず。
去年の12月の如く、少ない人数で回そうとするとデスマ状態に。
今週末は土日出社、そして来週末も土日出社、再来週の3連休も全て仕事の予定。
もちろん、平日に代休を取る予定ではある。問題が発生しなければ。
その間、大阪へは3回行く予定。
それぞれ3~5泊ぐらいするので、今回はiPad大活躍!のはず。
出張しまくりのおかげで順調にマイルが溜まっており、沖縄往復チケットが余裕で取得できる。
会社を辞めたら、沖縄に2週間ほど行ってツーリングするぞ~って考えつつ、怒濤のGWを乗り切る予定。
土日は、数年ぶりの家族旅行で水上にある薬師温泉に行って来た。
両親、兄、妹夫婦、俺の6人。親孝行ですな。
ちなみに土曜は仕事だったけど、交代してもらっての参加。
薬師温泉の源泉。43度と適温