3連休中にメインPCを更新した。
秋ぐらいでも良かったのだが、花粉で引き籠もりだし良いかなと思って。
(前回のPC更新から3年ほど)
今回のコンセプトはRyzen+ASRockでした。
3連休中にメインPCを更新した。
秋ぐらいでも良かったのだが、花粉で引き籠もりだし良いかなと思って。
(前回のPC更新から3年ほど)
今回のコンセプトはRyzen+ASRockでした。
ここ数年ほど買替えを検討していたノートPCを購入した。
E130を購入したのが2013/5なので、ほぼ9年ぶりの買替えとなる。
アマゾンで、\45800(ポイント6%)でした。(2019/8製造の新品)
3/14に注文して、3/16に到着した。
やっぱり、ノートPC購入ってテンション上がる。
BDレコーダ、BDZ-FBT2100を購入した。80800円(ポイント10%)
今使ってるレコーダ BDZ-EW1000を購入したのが2013年11月3日ということで、購入から 8年ほど経過してる。
ここ数年は nasneが主力だったので、レコーダはほぼ使ってない状態だった。
テレワークによる在宅作業が増える中で、今よりも良い椅子が欲しくなってきた。
今使ってるのは2018/9に購入したオカムラのヴィラージュ、一般のオフィス椅子って感じ。
10万円クラスの高機能チェアに惹かれていた。
年末年始あたりに閉鎖オフィスから高機能チェアが大量放出されてるツイートを見て、中古もアリだなと探し始める。
4年半前に購入したiPhone7のバッテリーが弱ってきたので、スマートフォンを買換えた。
最近はずっと省電力モードにして、それでも2日は保たない感じだった。
iPhone12と迷ったが、全面液晶の必要性を感じなかったのでSE 第二世代を選択した。
Appleストアで注文、64G ホワイト 税込 49280円。木曜の深夜に注文して今日の夕方に到着した。
Appleから、今年のiPhoneが発表された。
今使ってるiPhone7は4年前に購入した物なので、買換え時期だと思うのだが
重たいアプリは使用していないので、あまり困ってないという現状ではある。(バッテリーは劣化してる)
携帯の買替えについて、いくつかの選択肢を出して検討した。
8年前に購入したシェーバーを買い替えた。