12/30の夜ぐらいから寒気到来で最低気温が氷点下になるらしい。
そうなると、走れるチャンスは今日だけって事で走りに行く事にした。
今回も自分のバイクだとすぐわかるように、ステッカーを貼りたい。(ホントはオールペンしたい)
ガルパンステッカーを入手するため、大洗に向かうことにした。
12/30の夜ぐらいから寒気到来で最低気温が氷点下になるらしい。
そうなると、走れるチャンスは今日だけって事で走りに行く事にした。
今回も自分のバイクだとすぐわかるように、ステッカーを貼りたい。(ホントはオールペンしたい)
ガルパンステッカーを入手するため、大洗に向かうことにした。
今年の仕事は今日で終わり。
テレワークと言うことで在宅作業を行い、21時過ぎに仕事終了とした。
正月休みは7連休だが、休暇中にも少し仕事する予定だ。
今年は新型コロナな状況なので、実家の富山に帰らず東京で過ごす。
納車されたばかりのNinjaで走ったり、片付いてない部屋を掃除したり、ゲームで遊んだりの予定。
毎年の如く、このBlogを振り返って今年の10大ニュースをまとめてみた。
バイクは無事に納車したのだが、新車なので1000kmの慣らし運転が必要となる。
350kmまでは都内の下道でと考えていたが、都内は車が多すぎて辛いだろうと房総へ行く事にした。
4000回転で85kmは出せるので、走行車線を走る分には問題ないだろう。
今日は Ninja650の納車日でした。
初の大型バイクということで、楽しい期待が大きい。
パワーもりもり系ではなく扱いやすいミドルなので、400ccバイク+αな感じと思ってる。
YZF-R3は5年で手放したが、こいつは10年ぐらい乗りたいと思ってる。
こいつとも、全国の色んな場所を走る予定だ。(R3納車時の台詞)
nasne(torne)での、ニコニコ実況表示機能が12/15に終了となった。
ニコニコ実況はflash終了の流れを受けて、ニコニコチャンネル生放送としてリニューアルされたのだが
torneの連動機能は終了となってしまった。
Ninja 650(白)を注文した。納車予定は年末となる。
そして、YZF-R3を売却した。