北海道ツーリングの、終盤の5日間(26~30)の話。
前回走れなかった美瑛~富良野を走る。
大洗行きのフェリーで帰るのも初で楽しみだ。
北海道ツーリングの、終盤の5日間(26~30)の話。
前回走れなかった美瑛~富良野を走る。
大洗行きのフェリーで帰るのも初で楽しみだ。
北海道ツーリングの、中盤の3日間(23~25)の話。
満を持して北に向かう。
そう、野寒布岬のウニ丼が俺を待ってるぜ。
北海道ツーリング、序盤の3日間(20~22)の話。
道北の天気予報が良くないので、東側から回ることにした。
なお、今回は襟裳岬には行かない予定なので、根室まで横に移動する形になる。
北海道ツーリングの、最初の3日間(17~19)の話。
ここまでは事前に予定を作成し、宿も予約済みで順調な感じ。
ウニを食い過ぎて、食費がヤバイのは想定外だったが(笑)
明日から、北海道へ2週間の旅。
北海道は社員旅行から1年半ぶり。
自分のバイクで行くのは2004年のスカイツーリング以来なので6年ぶり。
今回は自分のバイクで走っていくので、明日の早朝に出発予定。
CRF250Lのタイヤを交換した。
まだ1500kmしか走ってない新しいタイヤだけど、もっとオン寄りにしたい。
どうせオフロードはフラットダートぐらいしか走らないし。
エアコンが故障した。冷房最強にしても風が出てくるだけに・・・。
今の部屋は窓が多く風が通るので、エアコンを使い出したのは先週末から。
数日で壊れるって事は、最初から調子が悪かったんだと思う。(古いのは確か)
エアコン故障は大家が交換する事になるので、出費は無いはずだが
この暑い時期にエアコン無しは厳しい。
とはいえ、8/9-10は伊豆ツーリング、8/17-30は北海道ツーリングと外出するので
取付は9月以降になると思う。
それまで、扇風機フル稼働だな。
グリフォン主催の小鹿野ツーリングに参加。
土曜にバイクの初回点検を終えて準備万端、CRFでの峠走行に挑む。
さすがにガンマについて行くことは出来ないと思うけど、どれぐらいの走行性能か楽しみだ。