| |
2020年12月29日 : 大洗ツーリング ( 5.旅行・遊び )
12/30の夜ぐらいから寒気到来で最低気温が氷点下になるらしい。 今回も自分のバイクだとすぐわかるように、ステッカーを貼りたい。(ホントはオールペンしたい) 出発前にETCカードの装着や、車検証コピーの搭載、ドライブレコーダの設定を行う。 今回は色々と買出ししようと思ったので、タンクバックとトップケースで出発する。 冬装備にホッカイロを貼って、10時半前に出発、日曜より少し寒いかも。 潮来ICまで走り、道の駅いたこで休憩する。 昼は大洗で食べたかったので、おにぎりを1つ購入してコーヒー休憩とする。 ここから鉾田までの道で、県道242と県道18は混んでるので他を走りたいと思ってた。
なかなか道は良くて空いてた。鉾田周辺だけ車が多かった印象。 ナビの行先にしていた大洗の駅に到着、駅舎が新しくなってる。
駅内にも大きなガルパンのタペストリーがあったり。土産屋は相変わらず。 推しキャラ秋山さんの菓子店に行くも、定休日でパネルが出てなかった。 昼食にブロンズの鉄板ナポリタンとも思ったけど、外にも並んでたので 次は、大洗まいわい市場へ。 うさぎさんチームのマーク(殺伐ウサギ)が好きなんだけど、 良さそうに思えたステッカーを3枚ほど購入する。 あんこう鍋1人前からと看板があったので、ここで食べることにする。
唐揚げは骨も食べられ、食感が面白い感じだった。 昼食後、まいわい市場で土産を買いまくるってトップケースに突っ込む。 あまり時間は無かったが、ここまで来たので磯前神社へ。
アニメ絵の絵馬を少し眺める。 最後にめんたいパークへ行き、明太子と明太マヨネーズを購入する。
15時半ぐらいに大洗を出発、途中にあるセイコーマートで北海道土産を買い込む。 16時半頃に潮来ICから東関道へ。
美味かったんだけど、2日前に食べた馬琴の方が良かったと思った。 ラーメンを食った後は、ひたすら高速走行。カウル効果か、あまり寒くなかった。 篠崎ICで降りた後に給油して、18時半前に帰宅した。
年末年始はステッカーを貼ったり、ロング用の積載確認をしたりしようと思う。 走行距離 276km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする