| |
2014年11月18日 : 沖縄旅行1、座間味島 ( 5.旅行・遊び )
ANAマイルが年末で消える状況だが、今月しか自由に休めない。 場所は、テレビの影響で座間味島だ。(YOUは何しに日本へ)
---------- 今日の予定:羽田から那覇へ飛び、高速船で座間味島へ渡る。 5時過ぎに無理矢理起床、2時間しか寝て無くて辛いぞ。 羽田に到着後、ATMで現金補充→ファミマで朝食購入→荷物を預けて一段落。
機内では、寝不足もあってほとんど寝てた。 那覇空港に到着、滑走路は濡れているが降ってはなさそう。 とりあえず、オリオン生を飲むべく空港内のフードコートへ。 一息ついた後、昼食はステーキだろうって事でジャッキーに向かう。 モノレールで旭橋まで移動、切符がQRコードになっててびっくり。 12時半で混雑してたが、20分ほど待って通される。
出航まで2時間以上あるので、国際通りで時間をつぶすことにする。 パレット久茂地のコインロッカーに荷物を突っ込んで、国際通りをぶらぶら。
宿で食う用の、ちんすこう&沖縄つまみを購入。 雨上がりな感じだったが、普通に雨が降ってくる。 出航30分前に到着。書類を記載してチケットを購入する。
船に乗ったら寝てしまい、いつの間にやら出航してたり。 宿まで徒歩20分だが、迎えが来てて送ってもらう。 風呂は無く、飯前にシャワーを浴びる。
沖縄料理を含めた家庭的な感じ。旅館と違って、民宿ってこんなかんじだよね。 部屋に戻って、テレビを見てたら寝てた・・・。
今日の予定:スクーターで座間味島を走った後、ビーチでのんびりする。 朝食は8:00頃、布団のなかでゴロゴロしてたら呼ばれる。
天気予報が雨のち曇りということで、予定を変更して 部屋に戻ってゴロゴロ、いつの間にか寝てて12時に(笑) 阿真集落にあるレンタルバイク屋に行くと休業、11月は営業してないっぽい。
オフシーズンという事もあり、営業してる食堂が少ない。 レストランまるみ家って所が色々とありそうなので、そこに入る。
沖縄そばで作った焼きそばが美味い。生ビールが飲めないのが残念だが。 島唯一の店 105ストアで、さんぴん茶とアーモンドチョコを購入。 レンタル石川という店でバイクを借りる。50cc 3時間で2500円だ。 キリの良い時間に調整して15分ほどおまけ、この辺のぬるさは島時間なのかな。 集落を北に走ると、何故か座間味ダムへ。
ダム湖の周りを遊歩道で囲ってあり、10分かからず歩ける小ささ。 次は、高月山展望台へ。
各展望台にはトイレ併設してある。
島中央の山を越えて、北西方面に向かう。 鯨を監視する稲崎展望台は、工事中で入れず・・・。
少し走って、神の浜展望台へ。
阿真地区を抜け、島の東側へ移動する。
島の東エリアは、古座間味ビーチの後、チシ展望台とウハマビーチを回る。 海水浴シーズンは10月までなので、既にオフシーズンなのだ。 少し時間が余ったが、スクーターを返却して集落を少し散歩。
105ストアで缶ビールを購入し、飲みながら宿に向かって歩く。 日が暮れてきたので、宿に戻って夕飯。 夕飯後にシャワーを浴び、生ビールを飲みながらサッカー観戦! (翌日へ) |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする