| |
2016年5月29日 : 九十九里ツーリング ( 5.旅行・遊び )
昼寝しまくりの土曜日のため、深夜に目が覚めた。 アニメばくおんの初日の出ツーリングを見て、学生時代を思い出したので 九十九里浜の日の出時間は4:25という事で、深夜3時過ぎに家を出発。 念のためフリースを着込んだけど、出発時は無くても良かったかなって気温だった。 東金有料を抜けて、東金九十九里道路に入ると霧が出始める。 4:00頃に九十九里へ到着、少し時間があるのでコンビニを探して南下する。 県道30はコンビニ多いんだけど、早朝は閉めてる所が多いみたいだ。
暖かい珈琲を飲みながら、のんびり日の出を見る。
このまま帰っても良かったんだけど、昔作った九十九里から犬吠埼へ走るプランを実践する事にした。
5時前後なので快走できたが、日中は車が多そうで抜きどころ無く楽しく無さそうな道だ。 R126から県道286、調子ドーバーラインへ。元有料道路だけに良い感じの道だ。 5:50頃に犬吠埼灯台に到着。
一度、ポートタワーまで北上してから、再度海岸線を南下。
ドーバーラインからR126、東総有料道路へ。 初めて使ってみたけど、広域農道的な感じで一般道との十字路が多く有料道路っぽくない。 犬吠埼からの岐路なら、銚子連絡道路を使うのが正解だった気がする。 東関東を走って、8:30に帰宅。普段なら、まだ寝てるよね。
今は有料道路も整備されてるし、楽になったなと思う。(とはいえ、犬吠埼の日の出は遠い) 今回のツーリングで、夜中に高速道路を走って5時前後から現地を走るってのが魅力に感じてきた。 総走行距離 273.9km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする