| |
2018年5月16日 : モンベル野外活動保険に加入 ( 8.日常・雑談 )
自転車を購入した去年、傷害保険が必要だと思って楽天の自転車保険に入っていた。 ちょうど1年が経過して更新時期に来たので、保険について再検討した。 楽天の自転車保険は、1960円/年という低価格と楽天Webで購入できる手軽さが利点だった。 ただ、メールが1通くるだけで、半年ぐらいはWeb上にマイページも無かったりとサービスレベルは低いと思う。 今回は怪我や入院を考えて保険を再検討してみた。 怪我や入院のリスクはバイクに乗るので一般人より高いし、病気のリスクも太ってるので高いと思う。 よくポストに入ってる都民共済は、賠償オプションを足して 25680円/年となる。 上より安い保険を探してると、モンベルの野外活動保険が良さそうだった。(運営はAIG損保) 自転車での事故(賠償)はもちろん、登山やツーリングでの怪我、携行品の障害補償もついてる。 モンベルのWebサイトで購入、マイページとメールが来るだけみたいだ。 AIG損保の受付センター(電話)と、モンベルのWeb事故受付フォームがあり とりあえず、1年はこの保険で行く。来年は変更するかも。 |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (04/12)
・大阪でサッカー観戦 (04/06) ・51歳 (03/31) ・Newバイク検討 (03/29) ・房総ツーリング (02/15) ・ThinkPad L13を購入 (02/11) ・房総ツーリング先を考える (02/08) ・名古屋へ電車旅 (01/26) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [82]
・2.パソコン・家電 [183] ・3.フード・ドリンク [63] ・4.スポーツ・健康 [85] ・5.旅行・遊び [381] ・8.日常・雑談 [327] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする