| |
2021年3月31日 : 房総ツーリング ( 5.旅行・遊び )
誕生日なので休暇を取って、平日の房総半島へ。 眠さをこらえて8時半頃に起床、9時過ぎに家を出る。 今のジャケットはインナーが2つ(防水・保温)あり、防水インナーだけ付いた状態。 混雑のC2を抜けて湾岸道路からアクアラインへ。
5年ぶりなので、店舗側は色々とリニューアルされてる。 トイレを済ませて出発、君津ICで降りる。 県道163からR465へ。
仕方ないので、いつものもみじロードへ。
ここ数年で道が大幅に改善したもみじロードだが、これでトラックが走りやすくなったので 佐久間ダム方面にするか迷いつつ、県道88を南下する。
県道88から県道185へ。(7年半ぶり) 道の駅おおつの里でトイレ休憩して、おさかな倶楽部へ向かう。 店の人に聞くと、待ち時間は40分ぐらいという話なので名前を書く。
20分ほど走って戻ると、あと3組の所まで来ていた。
煮魚と刺身が食べたかったんだけど、まんぷく定食は避けたかった。
13:40ぐらいに店を出る。 館山ファミリー パークを左折し、裏道へ。
木村ピーナッツでピーナッツパフェ、濃厚なピーナッツソフトにホイップとチョコソースが美味すぎる。 帰路はグリーンロードから県道88へ。
もみじロードを抜けて富津中央ICから館山道に乗る。
おさかな倶楽部は毎回でも行きたいのだが、週末は混みすぎてて待つのが辛い。 まだ花粉が飛んでるので、ヘルメット内でマスクが必要なのが辛いところ。 走行距離 306km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする