| |
2022年6月20日 : 房総ツーリング ( 5.旅行・遊び )
休日出勤の代休で平日休み。天気が良さそうなので房総半島へ。 平日ツーリングということで、昼食は おさかな俱楽部に決めていた。 前日に深夜アニメとMotoGP視聴で夜更かし、10時前に起床する。 走らずにだらだら過ごすか?とも考えたけど、6月は今日しか走れないだろうし 今回からメッシュジャケットの夏装備。30度近くまで上がるみたいだし。 10時半前に出発、京葉道路は流れており渋滞なし。
平日のR465はダンプだらけで走りづらく、富津中央まで行くのが正解だったかも。 いつも、もみじロードを南下するけど久しぶりに88を走る。 88から89を走って、道の駅 富楽里とみやまで休憩する。
平成15年にオープンということで、20年ぐらい経過してる様だ。 一度R127に出て、少し南下した後に脇道へ。 13時ちょうどぐらいに、おさかな倶楽部に到着する。 3種セット定食と、刺身2種盛り(アジ、いさき)を注文する。
今回は唐揚げを食べたかったのだが、ここのたれが美味しい。 魚を食いまくって満足した後は、南房総をぐるっと走る。 次に洲崎神社。海の鳥居を見た後、階段を見て登るのは諦め。暑いし。 そしてメインのフラワーラインなんだけど、花壇整備中で花が無いし。
館山に戻って木村ピーナッツにするか?と思ったけど、 野島崎では灯台の周辺を散策、平日だけにガラガラでした。
そのあとグリーンラインで北上、路上の縞模様が嫌な感じ。 いつものピーナッツパフェ、相変わらず美味しさ。 16時過ぎに冨浦IC、少し眠気と闘いながら館山道を走って篠崎ICへ。
おさかな倶楽部は、変わらず美味しかった。 今回は静岡1泊ツーリングと迷って日帰りにしたけど、体が疲れてたので好判断だった。 次のツーリングは梅雨明け、涼しい高所を走りたいと思う。 走行距離 304.1km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする