| |
2010年1月 7日 : 今年のPC ( 2.パソコン・家電 )
前半の話題は GPU統合CPU、後半はSATA3&USB3って感じかな。 GPU(ビデオ機能)統合CPUは、年明けから発売開始してる。 まずは、ネットブック等に搭載されてるAtomから。 ビデオ性能は既存の945系と大差無いらしいが、省電力&低発熱なので長時間起動や静音に良いと思う。 次に、デスクトップに搭載されるCore i3/5/7 こっちは低価格PC用って感じだろうか。魅力を感じないぞ。
そんなわけで、次のPC組み直しは年末か年明けあたりだな。 コメント(2)コメントする |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・只見ツーリング (06/08)
・房総ツーリング (06/01) ・紀伊半島ツーリング2025 3 (05/10) ・紀伊半島ツーリング2025 2 (05/07) ・紀伊半島ツーリング2025 1 (05/04) ・タイヤ交換 (04/28) ・茨城ツーリング (04/27) ・房総ツーリング (04/12) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [83]
・2.パソコン・家電 [183] ・3.フード・ドリンク [63] ・4.スポーツ・健康 [85] ・5.旅行・遊び [387] ・8.日常・雑談 [327] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
USB3とSATA3が普及してきたら、
システムドライブをSSDにして組みたいよなあー。
SSDを使うなら、Windows7が良いよ。(SSD対応が入ってる)
良いメーカーのSSDは、まだ高い感じ。