2017年6月11日 : 斑尾山・四阿山登山 ( 4.スポーツ・健康 )

今年の兄弟登山の第一弾は、斑尾山と四阿山へ。

正月に話をしてたときは恵那山だったんだけど、交通の便が悪くて移動が大変なので
北陸新幹線で行けるところで、練習になりそうな場所って事で斑尾山と四阿山に変更した。
(仕事が忙しくなってて、前日移動が難しそうだった事もあり)

--------------------
6月10日(土)晴れのち雨

7:52発の新幹線に乗るべく、7時過ぎに自宅を出て東京駅へ。
指定席が満席だったので自由席、10分前に到着して並ぶ。20人ぐらいなので余裕だろう。

3人席の通路側に座り、朝食を食べる。
シンプルにサンドイッチとコーヒー、まだ少し眠い。

9:43 飯山駅に到着。

兄は車で移動してきて、無事に合流。
駅近くにあったスーパーで、飲み物などを購入する。

山道を走ってたら、前から逆走車が来てびっくりしたり。
(登坂車線がある3車線道路で、中央を降りてきた)

10:25 ビジターセンターである山の家に到着。
無料の地図があると思ったんだけど、見当たらず。

天気予報は15時頃に小雨だったんだけど、既に雨がパラッと来たりしてた。

かえでの木トレイルという道が良さそうだったので、第七駐車場から登り始める事にして移動。
駐車場には車なし。ガラガラですな。

11時頃から登りはじめ、かえでの木トレイルの看板を見つけるもゲレンデを登る道だったり・・・。
磐梯山の時に思ったけど、ゲレンデ歩きって辛いんだよね。


スキーゲレンデの直登ルート、延々と登りな事もあってしんどい

途中、なんだか息苦しくなって胸に違和感が出たので座って休憩。
体力的には問題無いけど、心肺機能が劣ってる感じがする。


ゲレンデを登り切ったところ。右にみえる駐車場から上がってきた

ゲレンデには山菜が多く、山菜採りの人が数人いたり。
今のところ、登山客は特に見かけない。


ゲレンデが終わると、やっと森の中を歩く。ずっとこんな道が良かった

12時過ぎに山頂に到着。展望は無し。
山菜採りの人から、山頂の先にある大明神岳が景色が良いという話があったので行ってみる。


大明神岳からの野尻湖。雨が降ってきた事もあり展望はイマイチ

山頂よりも景色は良いけど、雨が降ってきたので木がある山頂へ戻る。
木の下で昼食、雨は届かない。


今日は楽々登山なので、山頂でビールが美味い

この後のプランは何も考えて無く、テキトウに散策しようと思ってた。
とりあえず、万坂峠方面に降りることにした。

雨の勢いは増してきたけど、すぐに止むだろうとウインドブレーカーだけで歩く。
山を降りきって車道に出たのが14時頃。あと2時間で出発したいので、湿原経由で戻ることにした。

車道を少しあるいて湿原に向かう途中、強い雨が降ってきた。
さすがにダメだと雨具着用して歩く。

そして湿原に着いて少し歩いてると、雨が弱くなった。


斑尾湿原。凄く広い、そして誰も居ない、貸し切り!

湿原からは案内板で斑尾街方面へずっと歩いて行く。
それなりにアップダウンがあり、15時半頃にホテル北側に抜けてきた。

10分ほど歩いて車に戻り、16時前に出発して17時前に宿に到着した。
今日の宿はあずまや高原ホテル、温泉だ。

濡れた服や雨具を部屋につるす。基本的に速乾系なので、明日には乾くはず。

部屋で少しくつろいだ後に温泉へ。
露天風呂は雨で景色がイマイチだったけど、登山の疲れを癒やす。


豪華な夕飯。ビールが美味しい、日本酒を頂く

蒸し物、焼き魚、天ぷら等は追加で出てくる。
生ビールで乾杯、日本酒を飲んでた。

兄は早々に就寝、自分はテレビを見つつ、寝る前にも風呂に入る。

--------------------
6月11日(日)晴れ

昨日と違い晴天、降水確率も0%なので良い山行に期待が持てる。

朝風呂の後、朝食へ。
7時スタートのバイキング、5分前に行ったら入れてくれた。


野菜中心の朝食。ほうれん草ソテー、野沢菜、食べる七味が美味しかった

8時過ぎにホテル出発、コンビニに寄って水と昼食を確保。
登山口となる菅平牧場へ。入り口で1人200円の入場料を払う。


駐車場からの北アルプスの山々。立山から槍穂高と一望できた

四阿山は登山口がいくつかあるのだが、根子岳との縦走が出来る菅平牧場が良いと思った。
ちょうどトレイルランのイベントをやっており、何人かの選手が牧場を走ってた。

トイレを済ませて9時過ぎに出発。


牛が放牧されてる。牧場ですね

牧場の作業道を歩いて、ゲートの様な登山口から山道へ。
100名山ということで、看板が充実してるのは良い。

最初は水平動の移動、林道を越えた当たりから登りになる。


小四阿手前の景色が良いところ。天気が良くて気持ちいい


中四阿からの根子岳。岩がゴツゴツとした崖になってる

ヤマケイのコースタイム通り、2時間で中四阿に到着。
体は相変わらず重たいけど、何とか歩けてる感じ。


道中、日陰に残雪を見かけた

山頂に近くなると、なだらかな感じに。


先に見えるのが山頂。もうひと頑張り

予定よりも少し早く山頂に到着。まだまだ行けるじゃん。
山頂は細長い感じで広く、多くの登山者が食事をしていた。

奥の方に場所を確保し、弁当を広げる。


絶景。左は浅間山。真ん中は田代湖、奥に妙義山が見えた

50分ほど昼食&休憩をして、山頂を出発する。
天気が良くて、手や顔が日焼けしてる・・・。

四阿山から根子岳へ向かう、急な下りがきつかった。
逆から登ってくると、しんどいだろうなあ。

後半は少しバテており、ペースダウン。
根子岳の登りが辛い。


根子岳山頂。ここから、360度見渡せる

山頂からは下るだけ。1時間ほど歩いて、駐車場に到着。
牧場の売店で、ソフトクリームと牛乳を購入。美味い!

ここで実家へのお土産を買おうと思ってたけど、ソーセージとか
持ち帰りの牛乳とかは置いてなかったので断念。

菅平の土産屋で、母親に弁当のお礼として土産を購入。
狭い県道を走って長野駅へ走る。


菅平から長野へ行く途中にある温泉。鉄くさい良いお湯だった

兄に長野駅まで送ってもらい、ここで解散。
さて新幹線は何時?って見たら、2分後が最速だった。

10秒ほど迷って2分後のチケットを購入して飛び乗る。

20分後のチケットを買って土産屋をぶらつくのも良いと思ったけど
特に買う物もないしと思って即決した。

東京で乗り換えて、8時前に自宅へ帰宅。電車は楽で良い。

--------------------
四阿山コースタイム(参考)
0904 菅平牧場(1600m)
1050 中四阿(2106m)
1147 四阿山(2354m)(昼食 50分)
1356 根子岳(2207m)
1501 菅平牧場

今回は練習登山的な感じの、兄弟登山1回目。
斑尾山の雨は残念だったけど、四阿山は天気が良くて景色最高だった。

北陸新幹線での移動が楽だったし、なかなか選択肢として良かったと思う。

体重は正月よりも数キロ減っただけで、重たいのは変わらず。
夏まで10kg減量という話をしていたけど、無理そうだ。

次の兄弟登山、夏は白馬五竜と鹿島槍の予定。ぬるいプランも考えておこう


コメント(1)

>兄は早々に就寝

快適な登山はここからですな。
昨年の雲ノ平は酷かった。

まあ一年で出来なかったものを二カ月で出来るとは考えていないがダイエット頑張ってくれ。
まだまだ年寄りどもに負ける訳にいかんのだ。

コメントする

検 索
ツイート
最近の めも[全て
房総ツーリング (12/07)
家族で京都旅行 (12/01)
房総紅葉ツーリング (11/23)
千葉キャンプ (11/17)
房総ツーリング (11/09)
紅葉の清里へ (10/26)
カメラ買換 IXY 650 (10/23)
那須ツーリング (10/13)
最近のコメント
仙台の旅
 └ふみこ (11/23 09:27)
 └まっちい (11/24 19:58)
48歳
 └工藤新一 (03/31 08:40)
 └まっちい (03/31 23:30)
バイク購入、そして売却
 └ブン (12/21 22:29)
 └まっちい (12/22 01:52)
箱根・大涌谷へ
 └ふみこ (11/07 08:41)
 └まっちい (11/07 14:16)
続Newバイク検討
 └まっちい (09/22 17:27)
カテゴリー
アーカイブ
リンク