| |
2019年4月27日 : 三重奈良ツーリング1 ( 5.旅行・遊び )
今年のゴールデンウィークは10連休! 今年は九州と思っていたのだがフェリーが全く取れず、自走も検討したけど いつもは有給を加えて9連休にしているが、今年は全て祝日になったので事情が異なる様だ。 東北と山間部は雪があるから北か西になるのだが、北陸は去年走ったし四国と山陽は一昨年に ---------- 今日の予定は、三重まで高速で移動して青山高原道路を走り名張(三重)に宿泊する。 出発予定は5:00ということで4時起きの予定だったが、寝る前に雨雲レーダ予報を見ると 7時に起床して出発準備、金曜から寒くなった事もあり気温が低め。 雨は止んでいるが、路面は濡れている。 静岡に入ったぐらいで小雨に、何度か同じパターンで雨が多いエリアだと思う。 ホットコーヒーで暖を取る。 新東名を少し走ると雨が止んで晴れ間が出てくる。
昼食はセルフうどん。
新東名の後半、愛知に入ったあたりで横風が強くなってきた。 伊勢湾岸道に行くと、風速が増してヤバいレベルに。 キャンプ装備の過積載車や、オフ車は特に大変そうだった。 きつい横風に振られながら、姿勢を維持に注力して走り抜ける。 御在所SAに到着したのは13時半過ぎ、風を抜けてほっと一息。 芸濃ICを降りたのは14時半前、広域農道グリーンロードを南下する。 県道を経て青山高原道路へ、すると小雨が降ってきた。
あまりに寒いので、防寒も兼ねて雨具を着用する。 森林の登り道を抜けて高原に出ると、大量の風車が。
あまりに寒いので喫茶店で休憩、ぜんざいをいただく。
店を出ると晴れ間が広がってたので、写真を撮るために少し戻って走る。 R165を走って名張の宿へ移動、17時前に到着する。 少し部屋で休憩して、ゆっくり風呂に入ってから夕飯へ。 近所の天下一品に行って、つまみ2品にビールで乾杯。 食後にホテルに戻ったら眠すぎるので、早々に就寝する。 --------- 広い駐車場の国道沿いビジネスホテル。 駐輪 :ホテル駐車場 走行距離 499km |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・房総ツーリング (09/24)
・MotoGP観戦計画2023 (09/22) ・バスで東京観光 (09/18) ・ボトムズ展・サイゲームス展 (09/12) ・群馬温泉ツーリング (09/03) ・成田ドライブ (08/26) ・北海道ツーリング、前日 (08/04) ・隅田川花火大会 (07/29) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [77]
・2.パソコン・家電 [178] ・3.フード・ドリンク [62] ・4.スポーツ・健康 [83] ・5.旅行・遊び [343] ・8.日常・雑談 [314] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする