| |
2016年3月13日 : Skylake奮闘記3 ( 2.パソコン・家電 )
去年の夏に導入したSkylake、10月にUEFI化して高速・安定したと安心したのもつかの間、 Kernel-power 41エラー、通称KP41病だ。 OS起動時に致命的エラーが発生し、起動に2-3分かかるという問題。 原因はUSB接続してるUSB機器やマザーと電源の相性など、多岐にわたる様だ。 特殊なUSB機器(カードリーダー等)を外してみたが、あまり効果は無く・・・。 もう部品交換しか無さそうなので、電源と迷ってマザーボードを交換することにした。 メーカーはASUSでチップセットはH170のH170M-PLUSを購入した。 マザーボード交換ついでに、OSをクリアインストールした。
1週間ほど使ってるけど、今のところKP41病は発病してない。完治したと思われる。 やっぱり信頼のASUSだ(個人の感想です)、GIGABYTEに浮気してごめん。 PCの起動が早いのは良いね!
|
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・ラーメン107杯を振り返る (01/02)
・謹賀新年2025 (01/01) ・10大ニュース (12/27) ・お城EXPOと城巡り (12/22) ・房総ツーリング (12/07) ・家族で京都旅行 (12/01) ・房総紅葉ツーリング (11/23) ・千葉キャンプ (11/17) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [81]
・2.パソコン・家電 [182] ・3.フード・ドリンク [63] ・4.スポーツ・健康 [85] ・5.旅行・遊び [376] ・8.日常・雑談 [325] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする