| |
2019年9月16日 : 携帯キャリア変更 ( 2.パソコン・家電 )
長年使っていたAUをやめて、ドコモに変更した。 機種は今までと同じiPhone7のままだ。 以下、詳細な話 3連休でキャリア変更を考えていたので、土曜日の朝にAUのNMP予約番号を取得する。 AUの携帯電話からWebに接続して、予約番号取得を選択すれば取得できる。 次にドコモショップの予約をするべくdocomoのWebサイトを調べるが、新小岩店の9月週末は全て埋まってた。 日曜日の伊豆ツーリングから帰った後に近所のdocomoショップに4時過ぎに行ったが、既に本日中の手続きは出来ないと断られる。 月曜日は朝から雨。開店と同じぐらいの時間にショップへ向かう。 午前中には終わるかなと待つことにする。 AUからMNPの転入と、光回線の事業者変更をしたい旨を伝える。 そうすると、光回線も事業者変更承諾番号というのを取得する必要があるという話。 ショップ店員から、本日キッズ携帯を持ち帰り頂くと10000円キャッシュバックがありますよと提案を受ける。 次にインターネットの安心パックに入ると、10000円キャッシュバックがありますよと提案を受ける。 最後にiPhone7本体が10800円で、10000円のキャッシュバックありますと言われる。 一通り決まったところで、30分ほど処理時間がかかるので待つか外出するかという話になった。 12:15に戻ってから、窓口で手続きを開始する。 重要事項の読み上げに15~20分かかるらしいが、待ち時間に自分で書類を確認してサインする形に。 窓口での手続きが2時間かかり、終わったのは14:15だった。
結果としてiPhone7が増えて、本体と事務手数料10800+3240の支払いとなった。 概ね予定通りだが、見落としてたのが SPモード300円だった。 とりあえず、連休中の切替が済んでホッとした。 |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・只見ツーリング (06/08)
・房総ツーリング (06/01) ・紀伊半島ツーリング2025 3 (05/10) ・紀伊半島ツーリング2025 2 (05/07) ・紀伊半島ツーリング2025 1 (05/04) ・タイヤ交換 (04/28) ・茨城ツーリング (04/27) ・房総ツーリング (04/12) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [83]
・2.パソコン・家電 [183] ・3.フード・ドリンク [63] ・4.スポーツ・健康 [85] ・5.旅行・遊び [387] ・8.日常・雑談 [327] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
コメントする