2021年12月12日 : 城巡りの週末 ( 5.旅行・遊び )

去年に続き今年も兄弟で登山には行かなかった事もあり、城歩きでもするかという事で
兄が上京してお城EXPOついでに史跡歩きをすることになった。

----------
12月11日(土)晴れ

兄は土曜朝の新幹線で東京入りして、午前中は国会図書館で調べ物をするとのこと。
なので、合流は市川の里見公園に14:00にした。

自分は朝から部屋の掃除だ。
風呂と洗面所は先週に終わってたので、まずは台所とトイレを綺麗にする。

居間は途中で諦めて、シャワーを浴びて家を出る。

市川からバスで移動、国府台病院バス停から少し歩いて公園に到着。
兄も同じタイミングで到着してた。

市川駅の北側にある里見公園は、噴水やバラ園があり城址や古墳もある大きな公園。
休日と言うことで近所の家族連れが遊んでいたり。


国府台城跡は花壇になってた。天気は良いけど、そこそこ寒い

バラ園を経由して公園の北側へ。
小高い丘には市原市の最高地点302mの看板があった。

中央のスペースでは、BBQやってるグループが居たり。
古墳跡の所には石棺があったり。

公園を出て北上して歩き、古戦場跡の棒と野菊の墓文学碑を見る。

そこから東へ移動、矢喰村庚申塚を経て矢切神社へ。
兄がお守りを買ってた。

県道1号を北上して、R6を潜ったところにある浅間神社へ。
独立峰の上にあって、そこそこ登る。

そこから、線路沿いを歩いて戸定邸へ。


明治時代の徳川家の住まいが残る公園。入場は無料

最近公園を整備した様で、解放感のある庭園な感じ。
資料館に寄ると思ってたが、まだ行きたい場所が3つあるという話で早足で立ち去る。

少し歩いて相模台公園、土塁があるという話。
階段でしか入れない公園で、都市開発の末に取り残された感じで面白い。

次は松戸中央公園(相模台城跡)へ。


レンガ造りの門と歩哨哨舎跡。陸軍工兵学校の名残

16:30過ぎて、だんだんと暗くなってきた。

裏にある聖徳大学内に土塁があると言うことで、中に入るために正門へ行くも
今は新型コロナがあるので史跡見学者の入園は断ってるとのこと。

最後に相模台小学校の裏山へ。
土塁という説があるみたいだが、ただの土山なので何とも。

松戸駅に移動し、常磐線&山手線&総武線で新小岩へ。
バス移動を検討したけど、乗換で時間かかるので結局電車になった。


新小岩でジンギスカン、厚切りの肉は美味い

家に戻って、寒菊銘醸の日本酒を飲みつつ映画鑑賞。

スターウォーズの4K BDがあったので、どれか1つと言うことで
思い出のリターンオブジェダイを観る(小学生の時に映画館で見た)。

鑑賞後にもう1作観る時間があったので、ガルパンを観る事にした。
ミリオタなので喜んでくれた。

----------
12月12日(日)晴れ

お城EXPOの前に城址を歩こうと言うことで、小机城址に向かう。
早朝に出発して、現地に8時半に到着する。


小机城址。公園として整備されている

土塁しかないんだけど、城の形が想像できて良い感じだ。
立派な霜柱が出来てるエリアがあり、歩くとサクサク音がして面白かった。

横浜戦と東横線を使ってみなとみらい、パシフィコ横浜へ移動する。
パシフィコ横浜ノースという新しい建物で開催してる様だ。

ここに来たのは、2009年の情報処理試験ぶりだと思う。
その前は、1992年のSF大会だろうか。


パシフィコ横浜、かなり久しぶりに来た

入り口に到着したのは10時半頃、開場から1時間経過してるので入場はスムーズ。

チケットを確保してあるトークショーは13:10からと言うことで、まだ時間がある。

まずはニッポン城めぐりというアプリのコラボブースが目的と言うことでそこへ。
輪投げをして、無事に限定アイテム?をゲットした模様。

腹が減ってたので4Fへ移動し、崎陽軒で弁当を購入して昼食とする。

炒飯弁当にお城EXPOコラボデザインの表紙が付いてたんだけど、
崎陽軒と言えばシウマイ弁当しかないだろうということで。

トークショーは席が決まってると言うことで、それまで自由行動として
席で合流することにした。

まずは、お城シアターへ。
姫路城のドローン動画などを流していた。
その後は、沖縄にある城の紹介とかを。

小中学生の城に関する自由研究コンテストの展示をざっと観て、
100名城と続100名城のパネル展示へ。
ここ数年で城址に行きまくってるので、懐かしい思いで観れる。

1Fの城めぐり観光情報ゾーンへ。
各地の観光協会や出版社がブースを出してる。

御城印という、御朱印の城バージョンを販売してるところが多い。
2021年版とかを出してる所もあって、永遠にコレクションが楽しめそうな感じ。

物販は混雑回避のため整理券が必要になっていたが、13時少し前に解除されていた。
ざっと一回りしたけど、特に欲しいものは無かった。

13時過ぎたので、トークショーのブースへ。
城郭考古学から考える日本の城と世界の城というテーマで、考古学者の千田さん。

城の防衛機能として三日月堀と馬出の考えが、日本と海外で共通しているという話とか。
山中城の西櫓跡は馬出だったのでは?という話など、訪れたことがある城址の話は聞いてて楽しい。
最初少し寝てしまったのだが、全体的に面白かった。

トークショーは14:40に終了した後、各自で別行動として別れた。
兄は16:00~17:00のイベントに参加するということで、17時過ぎに出口で合流とした。

城市場にお金を落とそうと、改めて物販へ。
本2冊と、熊本城グッズを購入する。

城めぐり観光情報ゾーンを改めて周回した後は、イベントブースへ。

まずは最初は高梁市、備中松山城から猫城主を紹介していた。
なかなか良い城だったけど、離れた駐車場からのバス移動で大変だった思い出。

次は琵琶湖近江路で、ひこにゃん参戦というこで人が殺到してた。
彦根城や長浜などの紹介をしていた。写真を撮ってる人が多かった。


大人気のゆるきゃら、ひこにゃん

最後のイベントは福井で、丸岡城の紹介。
地元の高校生が頑張って発表してた。

17時過ぎにパシフィコ横浜を出た後、桜木町駅まで歩いて京浜東北線で東京駅へ。

夕飯は東京一番街のニュートーキョーを考えていたが、どの店も複数組が並んでる状態だった。
緊急事態宣言が終わって、外食する人が増えたのは良いことなんだと思う。

並ぶ時間がもったいないので、八重津地下街へ移動して席が空いてたワイン食堂で夕飯。
新幹線の時間前に駅に戻って解散した。


初めて参加した お城EXPO、ほぼ1日居たけど楽しかった。
トークショーは楽しかったし、イベントステージも良かったと思う。
メインとなる観光情報ゾーン内の物販が、御城印ばかりなのがイマイチだったかな。

とはいえ、来年行くか?と聞かれたら暇だった行くかもって感じかな。


購入した土産。熊本城の復興資金の足しになればと


コメントする

検 索
ツイート
最近の めも[全て
房総ツーリング (04/13)
鎌倉で花見 (04/06)
50歳 (03/31)
モーターサイクルショー2024 (03/22)
神戸と姫路の電車旅 (03/11)
永野護デザイン展 (02/28)
ライザのアトリエ (02/22)
近所のセイコーマート (02/03)
最近のコメント
仙台の旅
 └ふみこ (11/23 09:27)
 └まっちい (11/24 19:58)
48歳
 └工藤新一 (03/31 08:40)
 └まっちい (03/31 23:30)
バイク購入、そして売却
 └ブン (12/21 22:29)
 └まっちい (12/22 01:52)
箱根・大涌谷へ
 └ふみこ (11/07 08:41)
 └まっちい (11/07 14:16)
続Newバイク検討
 └まっちい (09/22 17:27)
カテゴリー
アーカイブ
リンク