| |
2013年5月 4日 : 箱根・伊豆ツーリング ( 5.旅行・遊び )
GWはグリフォン主催の箱根・韮山ツーリングに参加。 中日と言うことで渋滞が少ないだろうという予測、久しぶりの箱根だ。
市川PAに6:00集合と言うことで、5:20頃に起床。 今年のGWは寒いので、薄いシャツ&フリースを選択。 ホットココアを飲んでると、ちょうどぐらいにきりしま到着。 時間が早いからかGW中日だからか首都高は順調に流れてて、特に渋滞なく東京料金所を通過。 すり抜けつつ、海老名SAに7:10頃に到着(市川PAから55分ぐらいだった) 朝食は、屋台で買ったホットクとトルティーヤとコーヒー。 8:00になったので出発しようかという雰囲気だが、言い出しっぺが来てないので電話したら 小田原厚木有料でターンパイク入り口へ。 ガンマは20年前の旧車という事もあり、既に生産中止の欠品部品が多いので ターンパイクを走って大観山へ。
大観山から伊豆スカイライン、スカイポート亀石へ。 伊豆スカイラインの2輪車通行禁止の話が浮上してるらしく、ビラを配ってる人が居た。 ここは関東近郊で最も好きな道なので、通行止めにならないで欲しい。 亀石で寝坊した主催者と合流し全員集合、韮山ICを出て韮山峠へ。
蕎麦は大盛りを頼んでいたが、間違えて普通盛りが来た。 最近、量を食えなくなった事もあり、2枚は食い切れず。 その後、韮山ICへ戻って伊豆スカで熱海峠。そこで解散となった。 関東組は箱根新道経由で帰るという話だったが、まだ少し早かったので 芦ノ湖スカイラインは2011/8にガスで引き返して以来、久しぶり。
富士ビューからの遊覧ヘリが、豪快に飛んでて凄かった。 その後、箱根スカイラインと県道は空いてたが、国道に出ると少し渋滞してた。 ボケっとしてたら、前の車がトンネル前で急ブレーキ。 あわや追突という感じで、かなり焦った。 海老名SAに到着すると、箱根新道経由の人たちが休憩してた。 少し雑談して、給油して渋滞の東名へ。 帰りは通常の休日と同様に大和のバス停まで混んでて、首都高と湾岸は空いてた。
あと、ブレーキを強化する方法を真面目に検討した方が良さそう。 総走行距離 369.2km コメント(2)コメントする |
検 索
ツイート
最近の めも[全て]
・ラーメン107杯を振り返る (01/02)
・謹賀新年2025 (01/01) ・10大ニュース (12/27) ・お城EXPOと城巡り (12/22) ・房総ツーリング (12/07) ・家族で京都旅行 (12/01) ・房総紅葉ツーリング (11/23) ・千葉キャンプ (11/17) 最近のコメント
・仙台の旅
└ふみこ (11/23 09:27) └まっちい (11/24 19:58) ・48歳 └工藤新一 (03/31 08:40) └まっちい (03/31 23:30) ・バイク購入、そして売却 └ブン (12/21 22:29) └まっちい (12/22 01:52) ・箱根・大涌谷へ └ふみこ (11/07 08:41) └まっちい (11/07 14:16) ・続Newバイク検討 └まっちい (09/22 17:27) カテゴリー
・1.バイク・クルマ [81]
・2.パソコン・家電 [182] ・3.フード・ドリンク [63] ・4.スポーツ・健康 [85] ・5.旅行・遊び [376] ・8.日常・雑談 [325] ・9.サイト管理 [9] アーカイブ
リンク
|
|
当日は、お疲れ様でした。
寝坊スケのブンですw
想定内とは・・・おかしいな~~~
いわゆる、久しぶりだったので、ワクワク病ということでw
久しぶりに走れて、気持ちよかったです。
また、機会があれば、一緒にツーリングしてください。
グリフォンメンバー、皆が想定内って感じで行動してましたよ(笑)
是非、またツーリング行きましょう〜